
こんにちは、そばや。です!!
突然ですが、芸能人みたいな白い歯憧れませんか?

昔は芸能人は歯が命って言葉もあったし、
芸能人の笑った時に見える白い歯がかっこいいよね。

僕もいつも羨ましいなと思っていました。
そこで、少しでも白い歯に近づくために様々な歯磨き粉を調べてみました。
歯磨き粉の紹介の前に白い歯にするメリットを考えてみました。
◉歯が白いと、得することって??

まずは、白い歯だとこんなに良いことがあります。
・清潔感が出て、第一印象が良く見える。
・自分に自信が持てるようになり、笑顔が増える。
・歯に気を遣うようになり、虫歯などがなくなる。(個人差あり)
・結果的に、モテる(個人差あり)
逆に黄ばんだ歯だったら、、
・口が臭そうに見え、清潔感がなく、第一印象が悪く見える。
・自分に自信が持てなくなり、笑顔が少なくなる。
・歯に気を遣わないので、虫歯ができる可能性が高まる。(個人差あり)
・結果的に、モテない。(個人差あり)
こんな感じで一目瞭然、白い歯が良いことがわかりますね。
ではでは、本題の白い歯に近づけるための歯磨き粉を紹介していきます。
◉ホワイトニング効果のある歯磨き粉6選
Ora2 プレミアム ステインクリア ペースト
泡立ち★★★★ 爽快感★★★★ ホワイトニング度★★★★★ 値段★★★★★
・泡立ち、爽快感がちょうど良い。
・週に一回のクレンジングペーストを一緒に使ってから、一番効果を実感できた。
・個人的に今、継続して使っているもの。
NONIO +care +ホワイトニング
泡立ち★★★★★ 爽快感★★★★★ ホワイトニング度★★★ 値段★★★★★
・シンプルで使いやすく、泡立ちも良いので歯を磨いた満足感がある。
・ホワイトニングの歯磨き粉の中では値段も安いので、誰でも始めやすい。
・CMでよく紹介されており、ポピュラーな商品。
RUKEN ホワイトニング キラルンペースト
泡立ち★★ 爽快感★★★ ホワイトニング度★★★★★ 値段★★★
・楽天でホワイトニングと検索すると最初に出てくる歯磨き粉で人気商品。
・泡立ちは控えめで刺激も少ないので、子供からお年寄りまで使いやすく優しい。
・口コミも多く、試す価値あり。歯の変化も少し感じた。
・海洋天然アパタイト配合。(ホワイトニング成分)
アパガード プレミオ
泡立ち★★★★ 爽快感★★★★ ホワイトニング度★★★★★ 値段★★★
・ベーシックな歯磨き粉と変わらない使用感。
・シンプルで使いやすく、泡立ちも良いので歯を磨いた満足感がある。
・インスタグラムで見つけて購入、ホワイトニング効果も感じた。
・ハイドロキシアパタイト配合。(ホワイトニング成分)
歯磨撫子 重曹つるつるハミガキ
泡立ち★ 爽快感★★ ホワイトニング度★★ 値段★★★
・泡立ち、爽快感ともに控えめで歯を磨いた満足感が少ない。
・風味に癖はあるが、歯磨き後にジュースなどを飲んでも味が変わらない。
・毎日、タバコやコーヒーを飲む方にはホワイトニング効果が出やすい。
シュミテクト ホワイトニングEX 高濃度フッ素配合
泡立ち★★★ 爽快感★★★ ホワイトニング度★★★ 値段★★★★
・ベーシックな歯磨き粉と変わらない使用感だが、薬用感のある風味のため好き嫌いが分かれる。
・ホワイトニング効果は勿論、もともと知覚過敏用なので様々な効果に期待できる。
・個人的に歯医者さんに勧められたので、信用がある。
マーヴィス ホワイトニング ミント
こちらは使ったことはないですが、気になっているものです。
泡立ち不明 爽快感不明 値段★★ お洒落度★★★★★
・見た目がお洒落で、生活感を出したくない人にオススメ。
・インスタグラムなどのSNSで紹介されることが多いため、試す価値あり。
・値段が少し高いため、手は出しづらい。
他にも見つけ次第、追記致します。
◉まとめ
今回、ホワイトニング用の歯磨き粉をいくつか比較してみました。
調べていく中でいくつかわかったことがあるので共有しておきます。
・泡立ちで磨けている感覚に陥るのは大間違い、口の中が泡でいっぱいになったから大丈夫ではないということ。歯磨きは3分を目安に行うこと。
・歯磨き粉をたくさん付ければ、効果が出るわけではないこと。
・ホワイトニングに期待できる成分は、アパタイトと分割ポリリン酸ナトリウム。
実際、僕も泡立ちで歯磨きの出来具合を測っていたところもあるので、
泡立ちの少ない歯磨き粉を使ってみるのも良い機会だと思いました。
皆さんの歯磨きはどうですか、正しい方法で出来ていますでしょうか。
ホワイトニングきっかけで虫歯などの予防にも繋がるので、参考にしてみて下さい。
また、次回のブログでお会いしましょう。
そばや。でした!!
コメント